 |
 |
 |
 |
車名はコロナ。
人名は不明です。 |
昭和47年
モデル撮影会にて。 |
後ろの車は、
名車ホンダN360! |
学生帽。
最近は見ませんねぇ。
|
 |
 |
 |
 |
昭和46年
近所の商店街 |
現在は、作り変えられ
立入禁止になって
しまいました。
|
かっ、火事だ〜。 |
昭和40年代の
消防士さん?
|
 |
 |
 |
 |
30年前は、珍しくもない
光景だったんですね。 |
ウワッ、ガキだっ!
って突然だったもんで
ブレたんでしょうか?
|
夏休み中かな。 |
ウワッ!線路で事故だっ。
アッ、サニーGXだぁ!
|
 |
|
|
|
昭和47年、前橋だるま市
での一コマです。
|
両親と子供。
ファッションは変わっても、
変わらない世界です。 |
頭のスカーフに
買い物かごと割烹着。
周りは火事場の野次馬達 |
自分が生まれ育った街。
写真っていい物です。 |
 |
 |
 |
 |
富士スピードウェイ |
ハコスカ GT-R |
昭和47年4月18日
第一公園にて。
後ろの車はカローラかな? |
昭和47年4月18日
新町界隈
(現在の朝日町二丁目) |
 |
 |
 |
 |
昭和47年
赤城山の大沼 |
赤城山の大沼 |
赤城山の小沼にて |
国道50号 |
 |
 |
 |
 |
昔の前橋日赤病院。
(MINE SIXで撮影) |
古い日赤病院と
新築中の現在の日赤 |
日赤病院の隣に
あった血液センター |
国道50号 |
|
古いフィルムを見ていたら、何とカラーフィルムが出てきました。
撮影は昭和46年7月。
モノクロと比べると、35年近い月日を感じないのが不思議です。
|
 |
 |
 |
 |
前橋立川町通り |
|
国道17号
住吉町交差点
|
前橋児童遊園地 |
 |
 |
 |
 |
前橋公園、幸の池 |
前橋公園、幸の池
土手の上の桜が小さい! |
池も現在は改修されて
小さくなってしまいました
|
池の東の土手 |
 |
|
|
|
十六本橋から
撮ったのかな? |
|
|
|
|