HOMEへ戻る

2011年10月13日 時代はブログへ

って、十年以上も昔のセリフだね。
まぁ、ブログの手軽さ、便利さ、高機能に負けて、いよいよ《雑記帳》のコーナーもブログに移転することに。
その名も《monopara-BLOG》・・・って何の捻りもないネーミングだね。
URLはhttp://monopara.com/blog/だ。 これは中々分かりやすくていいじゃん。
2011年9月21日
南海そばの肉うどん

9月18・19日と大阪へ行ってきた。
そこで、泊まったホテルのすぐ下にある南海難波駅の南海そばへ行った。
部屋から徒歩数分だから朝食にはもってこいだ。
食べたメニューは肉うどん&いなりずし。
食券の自販機を見ると、上位には天ぷら系のメニューがずらりと並んでいて、お目当ての肉うどんは廃番か!
と一瞬慌ててしまったけど、よく見たら下の方にありました。
味は・・・、そりゃーもー激ウマでんがな。
おっと。少々大阪弁にかぶれてしまった今日この頃なのであった。。。
2011年9月1日
GR1の描写や如何に

早速GR1の試撮りをしてみた。
一番好きなライカの九枚玉とは少々方向性が違うみたいだ。
でも、これはこれで充分に高性能と言える描写で、このコンパクトさを考えたら、申し分なし。
って言うか、もうゴキゲン!
AEが少々オーバーぎみのような気もするけど、早朝でたった一回の試撮りだから、その辺はまだ何とも言えないな。

早くGR1を持って、お散歩写真を撮りに出掛けたい〜。
2011年8月30日
フィルムですけど・・・

なかなか評判の良かったデジカメGRDVが、そろそろモデルチェンジの噂もあってか、かなりお買得な値段になってきた。
このところ毎日インターネットで値段をチェックしたり、メーカーホームページを眺めたりしていて、ふと気付いた。
GRDって、考えてみたら元祖はフィルムカメラのGR1じゃん。
だったらGR1の方が断然良いや、とヤフオクで探したら・・・。
かなりの美品で付属品ほぼ完備のGR1sDATEがGRDより安く手に入りそうだ。
で気が付いたら、翌朝には《おめでとうございます。あなたが落札者です》の文字が。
久々にやっちまった〜、と少々反省したけど、届いたGR1sを見てニタ〜リ。
こりゃまるきり新品同様でピッカピカGR1だぞ。 ラッキー!!
2011年4月25日
またまたスパゲッティー

なぜだかスパゲッティーにハマってしまった。
なにか面白そうな物はないかと近所のスーパーをウロウロしていて見つけたのが、“パスタのためのオイルソース”っていう代物。
要するに、お手軽アーリオオーリオソースみたいな物らしい。
ということで、コレを使ってペペロンチーノに挑戦してみた。
ニンニク、オリーブオイル、そして唐辛子と、ごく少ない材料で作られることから“絶望のパスタ”なんて呼ばれたりもするらしいけど、
写真をみると、まさに絶望の極みみたいな代物が出来上がってしまった。
でも・・・、極ウマ〜! 次回はコレに茄子とベーコン、はたまたアサリでも加えてみようか。
2011年4月17日
お手軽 和風スパゲッティー

以前から食べてみたかった和風スパゲッティーを作った。
味付けは“永谷園のお茶漬けのり”という超簡単レシピ。
まっ、まともなイタ飯屋じゃ絶対出てこない代物だね。
それに、チョット欲を出して缶詰のツナとレタスを加えてみたけど、コレは要らなかったみたい。

正直な感想としては、まあまあ美味かった。
「これ病みつき!」とか「激ウマ!」なんていう程じゃないけど、お手軽さと満足感を考えたらなかなか良い線いってるね。
ipodで撮ったから写真の写りはイマイチだ。
2011年2月13日

The player will show in this paragraph

この冬初めての積雪

やっぱ綺麗だね。
夜は当然雪見酒ならぬ雪見焼酎。 で、これまた当然飲み過ぎ。
翌朝の雪かきのことは・・・、考えないことにしましょ。
2010年11月2日
一応ハートレー第二彗星。。。

何故か2時頃にパッチリと目覚めてしまい、空を見上げたら久々に綺麗な星空。
そこで、最接近から10日も過ぎてしまったハートレー第二彗星だけど写してみた。
もっと明るいのかと思っていたけど、スコープじゃ全然見えない。
肉眼彗星っていうにはチョット無理があるような気がしないでもないけど、最接近の頃なら見えたのかもね。

D70+200mm F4/ISO400/120sec.×3
2010年8月24日

The player will show in this paragraph

日赤病院の救急ヘリ

ウォーキングの最中に救急ヘリが日赤の屋上に着陸するのを目撃。
さすがに凄い騒音だね。

※ 動画を再生すると音声が出ます。
※ 動画を再生後、英語のメッセージが表示された場合は、メッセージの左上の【×】をクリックして消すことができます。
2010年8月19日

The player will show in this paragraph

軽井沢へ行ってきた

お盆はどこへ行っても混んでるからね。
と言い訳をして、メチャクチャな猛暑の今年のお盆は家でのんびりのつもりだった。
ところが、「エ〜、家でのんびりなんて信じられない〜。」 という嫁さんと娘に押切られて出掛ける事になってしまった。
あまり遠くへは行きたくないし、あまり近くじゃ納得してもらえないし。
ということで、とりあえず涼しそうな軽井沢で話がついた。
日向は同じようでも日陰に入ると、さすがは軽井沢。風が爽やかだね。
柄にもなく小説、といっても探偵物の推理小説だけど読書にふけってしまった。

※ 動画を再生すると音声が出ます。
※ 動画を再生後、英語のメッセージが表示された場合は、メッセージの左上の【×】をクリックして消すことができます。
2010年8月12日

The player will show in this paragraph

動画でも遊べそうだぞ!

いやはやインターネットの世界の進歩は目まぐるしいほどだ。
以前だったらチョット大きめの画像を見るのにも、もたもた表示されるのをイライラしながら待たされたんだよね。
ところが最近は“You Tube”だとか“ニコニコ動画”みたいに動画を見るのが普通になってきた。
そこで発見したのが“JW FLV Media Player”なる代物。
You TubeにUPした動画をはりつけるのは簡単だけど、圧縮されちゃうために画質はイマイチ。 っていうか正直ダメダメ。
ところが、この“JW FLV Media Player”は自前で用意した動画ファイル(.flvファイル)が貼り付けられるというスグレモノだ。
とりあえず、昨年8月の八景島シーパラダイスでのイワシの動画で試してみた。  これ、いけてるぞ!

※ 動画を再生すると音声が出ます。
※ 動画を再生後、英語のメッセージが表示された場合は、メッセージの左上の【×】をクリックして消すことができます。
2010年7月5日
ヤヤッ!

花は沢山咲くのだけど、全然結実しない食用ほうずき。

花が咲く → 花弁が落ちる → がくが落ちる → ダメダコリャ

ところが一つだけチョット違うやつを発見した。
いつも落ちちゃう花弁が付いたまま、がくの部分が膨らんできた。
これってもしかして、ほうずきの赤ちゃんかい?
2010年4月26日
キッ、キタ〜! 食用ほうずきだっ。

オイお前、ほうずきを食べちゃうのかい?なんて言ったら笑われまっせ。
コレが美味いの何のって、フルーツの王様クラスだぜ。 って、もしかしたら野菜系?
そんな珍しくて美味しい貴重な食用ほうずきの苗。
「オサムちゃん、食用ほうずきトライする?」 と、Mさんから頂きました。
昨年ミニトマトで苦〜い経験をしているので、水のやり過ぎには気をつけなくては。
でも、可愛いとついつい甘やかしたくなっちゃうのって、人情だよな。
今年はひとつ、心を鬼にして・・・、ほおずき食いてぇ〜。
2010年4月25日
ぬか漬けデビュ〜!

してその正体は、Yさんに教えてもらったかぶちゃん農園の“発酵ぬかどこ”。
とりあえず、デビュー戦はキュウリとの三本勝負。 もちろん全勝だ。
さて次の対戦相手はカブにしようかニンジンにしようか。
どれも相手に不足はないぞ。

それにしても簡単だし美味いしで、もうゴキゲン!
しばらくはぬか漬け遊びにはまりそうだ。
2010年3月22日
♪お手製弁当で花見にGo計画♪

今日は、気象庁が東京での開花宣言。 いよいよ花見の季節の到来だ。
ここ数年、桜の花見はチャリで行く“幸の池”での屋台で一杯が恒例だった。
まぁ、この路線はお手軽で良いけど何だかチョット味気ないような気もする。
そこで、今年はお手製弁当に挑戦しようかと思い立った。
とりあえずリハーサルに“海苔マヨ玉子焼き”あんど“たこウィンナー”に挑戦。
お弁当メニューとしては、どちらも外せない定番系だね。
だけど“海苔マヨ玉子焼き”は、ほとんど形を成さないグズグズ状態。
“たこウィンナー”は、これまた涙無しには見られないような悲惨な形状。
♪お手製弁当で花見にGo計画♪は来年までお預けかなぁ。。

2008〜2009年の記録
2006〜2007年の記録
2005年の記録
2004年の記録


HOMEへ戻る